スタッフブログ
  • 指定様式ダウンロード
  • よくある質問

スタッフブログ

ナガイホーム スタッフブログ一覧 採用情報 フェイスブック
永井建設株式会社
〒500-8434
岐阜県岐阜市向陽町26番地
TEL:058-272-2211
FAX:058-272-7665
地図
iso取得

公共土木構造物の施工

当社では新型コロナウイルス感染症予防対策を実施しています。

地鎮祭

こんばんは。

 

今日は暑かったですね…。

今日は焼けましたね…。

 

そんな暑い中、本日はお客様の記念すべき地鎮祭の日でした!!

雨が心配されましたが、なんと太陽が顔を出すほどの快晴!!

IMG_3040

こちらは地鎮祭準備中の模様です。

四隅に木の棒を打ち込んで竹を立てるんです。

 

このハンマー、中々重いんです。

明日は筋肉痛ですかね…(笑)

 

日差しが降り注ぐ中、無事地鎮祭を終えることができました。

 

 

来週からは着工に入ります。

より気合いを入れて、丁寧にお客様のマイホームを形にしていきます!!

 

K様ご家族様、神主様。

今日は暑い中、本当にありがとうございました!!

 

 

それでは。

ひまわり出芽ラッシュ

おはようございます。

 

雨が降りそうでお天気が少々気になるところですが

今日から1週間また頑張っていきましょう!!

 

さて、当社花壇では現在、ひまわりの出芽ラッシュが起きております♪

あっちもこっちもひまわり。

image

この種をかぶったところが、勢いを感じられて「待ってました!!」という感じです。

ひまわりの成長の早さと強さには毎年驚かされます。

 

ほかの花たちもひまわりに負けず、目一杯成長してほしいですね!!

 

・・・・それは私の水やりにかかっている・・・??

 

 

また、当社花壇には大きな松の根っこがあったのですが、

ひまわりたちを機に抜いてきれいさっぱりになりました。

before↓

image4

そしてafter↓

image5

お~きれい☆彡

ここにもう少ししたらひまわりたちが登場します!!

 

それまでもう少しの辛抱ですね。

ぜひ楽しみにしていてください。

 

 

それでは。

新入り登場

こんばんは。

 

だいぶ暑くなりましたね。

天気予報では日中30度まで上がると言っていました(汗)

まだ5月ですよ・・・。

 

ですが、夏バテにはまだ早いですよ!!

 

さて、今日花壇の植え替えをしました。

P1060566

これが植え替え完了した花壇です。

後方にあったカンパニュラ達を前の花壇に移動させ、

かすみ草とマリーゴールドを植えました。

さらに移動によって空いた後方花壇には・・・?

 

 

なんときゅうり・トマト・なすびの夏野菜3兄弟を植えてみました!!

ん~・・・

なんともガーデニングっぽくなってきましたね♪

 

彼らをまた母親のように見守り、育て、食す(一部)ことが私の役目です。

 

後日、かすみ草の種をまく予定です。

またにぎわう花壇が楽しみです。

 

 

それでは。

土木工事の施工事例を追加しました。

お花見

こんにちは。

 

桜満開ですね♪

今年は一気に満開だった気がします。

入学式まで残っていると良いですね。

 

さて、昨日当社ではお花見を開催しました!!

天気が心配されましたが、少し風が冷たかっただけで

予定通り花見を行うことができました。

 

桜の木も満開・・・ではなく8分咲きくらいでしたが、

桜吹雪の中、バーベキューというのも、きれいでした♪

 

お祭り騒ぎな行事が大好きな当社は

もちろんお花見にも全力投球です!!

P1060453

こんな感じでした♪

 

桜も咲いて、話にも花が咲いて

少々の寒さは気にならないほどに盛り上がりました!!

 

皆さんも、桜が散る前にお花見行けると良いですね。

 

それでは。

地鎮祭

 

こんにちは。

 

今週は暖かいですね(天気予報によれば)

こんな日はお散歩日和ですね。

昼にかけてもっと晴れてくるらしいので

ランチ食べて食後の運動に良いかもです♪

 

さて、先日は「地鎮祭」に参加してきました!!

少し風がありましたが、気温も低くなく、地鎮祭日和でした。

こちらが地鎮祭の様子ですP1060200

 これはお供え物です。

お酒、野菜、魚など神様に食べて頂くものです。

左下にあるお山は、刈、鋤、鍬を入れて初めて土をおこすことを言うそうです。

P1060218

こちらは四方祓の写真です。

土地の四隅をお祓いして清めているところです。

お祓い、お米、お塩、お神酒の順番でお祓いをしていくんです。

P1060254

そして、これが玉串奉天の場面です。

なんと神様に玉串をお供えしているのはわが社の社長です!!

 

 

最近は地鎮祭をやられない方も増えてきたそうです。

しかし今回参加したことによって改めて地鎮祭の大切さを学びました。

これから先、何十年と住み続ける土地。

そこの神様にご挨拶をし、工事中から皆様が住んだその後もずっと安全を祈る。

とても大切な儀式なんです!!

 

このような神聖な儀式に参加できてうれしい限りです。

 

それでは。

優良工事表彰

こんにちは。

 

すっかり日が短くなりましたね。

6時を過ぎると真っ暗です。

 

 

先日、当社社長が表彰式に行ってきました!!!

IMG_1354

 

こちらは表彰の様子(右社長)

 

 

施工事例にもあります「境川護岸工事」において

当社の高い技術力と地域貢献が評価され

この度、表彰状を頂きました。

 

IMG_1358

 

これからも地域の安全を守るために

努力を怠ることなく、日々精進していきます!!

土木工事 施工事例を更新しました

イベントのお知らせ

おはようございます!!

 

週明け月曜日、天気がいまいち優れませんが

今週もがんばっていきましょう :-o
 

さて、今日は今週末6月1日、2日にありますイベントのお知らせです。

20130601(家づくりセミナー)

 

家づくりの基本から土地間取りまで幅広く

皆様の疑問にお答えする「大相談会」を開催します!!

 

 

皆様のこれからの家づくりのヒントになりますよう、

精一杯やらせて頂きます!!

 

ナガイホーム一同、皆様のご来場心よりお待ちしております。

 

 

それでは。

施工事例 土木工事事例を更新しました。

春の恒例行事、花見を開催しました。

春です。桜が満開です。

という事で、社員一同で花見を開催しました。

社員の家族や協力業社さんも参加して盛大な花見となりました。DSC_0098

セミナー開催のお知らせ

おはようございます!!

今日は昼から天気が崩れてになるそうです。

できれば夜まで天気、もつと良いですね。

 

さて、今日はセミナー開催のお知らせです。

今回は「初めての家づくりセミナー」です。

 

家づくりは、ご家族にとっての一大イベント

でも初めてのことだから、わからないことも多い。

 

そんな疑問にファイナンシャルプランナーがお答えします!!

 

20130420-2(家づくり)HP用

皆様のお力になれるように

精一杯やらせていただきます!!

 

気になった方は、ぜひお越しください。

マスターの美味しい珈琲とともに

ナガイホーム一同、お待ちしております :lol:
 

それでは。

業績向上委員会の活動報告会を開催しました。

毎月恒例の「業績向上委員会 活動報告会」を開催しました。

社員が「自分達の技術向上」「お客様の評価向上」「コストダウン」「安全」の4つの委員会に分かれ、今月の活動報告を行って、更に今後の方
針や修正事項について活発に意見が交わされました。

この委員会の活動報告は、毎回、社員が熱くなって時間がオーバーしてしまう程ですが、技術職、事務職、営業職、職人など分け隔てなく自由に意見を述べるよい機会です。OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 

 

地域道路清掃(ロードプレイヤー)を実施しました。

我社で毎月実施している地域の道路清掃を早朝より行いました。

早朝より、社屋近くの「県道 岐阜稲沢線」とその周辺道路や児童公園の掃除を社員総出で実施。

寒い中、皆でゴミ拾いや草抜きを中心に活動しました。3月ロードプレイヤー
 

 

土木工事の施工事例、進捗状況を更新しました。

土木工事の施工事例と、現在工事中の現場の進捗状況を更新しました。

住宅ローンセミナー開催のお知らせ!!

こんにちは♪
春が近づいたのに、また雪が降りましたね。

私は北海道で生活していたので寒いのなんてへっちゃら・・・

なんて言いたいのですが、実は寒いの苦手なんです。
朝は布団が恋しくなりますもんね。

 

さて、今回は3月9日()、10日()に開催する住宅ローンセミナー開催のお知らせです。
住宅ローンっていうと、難しいというイメージでしょうか。
しかし、このセミナーでは皆さんにぜひ知っておいてほしい知識をファイナンシャルプランナーの方が説明してくださいます。

20130309チラシ-2HP用

以前、参加していただいた方からは
「驚いた」「怖かった」「勉強になった」などたくさんのお声をいただきました。

まだ知らないあなたは必見ですよ!!

ナガイホーム一同、心よりお待ち申し上げております。

それでは。

永井建設へのお問い合わせはこちらから

インターネットでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

ページトップ