3月度勉強会
こんばんは!!
今日も1日お疲れ様でした。
良い天気が続き、ありがたいことです。
さて。
今日は第4木曜日。
当社では毎月恒例の勉強会が開かれました。
毎回、お題が出て、それについて各グル―プでディスカッションするのですが・・・。
今回のお題は今までの中でもトップを争う難しさでした。
それが『今の会社に新しいものと取り入れるなら』です。
ん~
難しい。
ちなみに私は「昼寝の時間」にしました!!
実は少し前にテレビで見て、素敵!!って思ったんですよ。
各グループ色んな意見が出ましたね。
例えば。
・今の技術を生かして新しい分野に挑戦
・今の技術にプラスして特許取得
・業界に女性を採用してイメージ一新
とかです。
仕事終わり、というのがつらいポイントではありますが、社員が集まって話す機会も少ないので、この場を楽しめたらと思います。
明日も良い日になりますように。
それでは。
お先に失礼します。
女性の活躍
こんにちは‼
今日は風が強く、昨日の暖かさがウソのようです。
最近は防寒着を着ることもなくなりましたが、今日の朝だけはばっちり着用させていただきました。
さて。
いきなりですが、阿部総理が掲げている「女性が輝く社会」。
その社会に貢献している女性が本日の日経新聞に掲載されていました。
それがこちら。
2015年3月23日月曜日 日本経済新聞
この記事の一番左に映っている女性。
彼女は女性建築士の籠田淳子さん。
籠田さんは、建築業界という男性が中心の世界で、女性が働きやすい環境に貢献をしているのです。
現在の住宅は、機能性・耐震性が備わっていることはもちろん、それ以上に住んだ時の居心地・気持ちよさに重点を置く方が非常に多くなってきています。
皆様はいかがでしょうか。
籠田さんは、女性ならではの居心地や気持ちよさなどの感性への配慮を設計に取り入れているのです。
同じ業界で働く女性として、ぜひとも見習いたいと思います。
そして、そんな籠田さん、この度岐阜で講演会を開かれることになりました。
これがこちら。
ご興味がある方は「経営研究会 岐阜」で検索してみてください。
それでは。
社内委員会
こんにちは‼
今日は良い天気で不思議と気分も上がります。
雪が止んでから晴れが続いていますが、このまま春が来るのを願うばかりです。
とりあえず、タイヤを変えるのはもう少し先にします。
さて。
昨日は社内委員会の日でした。
こちらが委員会の様子です。
このように月に1回集まり、社内活性化の活動をしているのです。
委員会は3つありまして。
『独創委員会』
『ありがとう委員会』
『コストダウン委員会』
どこも違う内容のテーマで取り組んでいます。
今回は『独創委員会』について少しご紹介します。
こちらの委員会は地元の方々にアピールして当社の認知度を上げることが目的なのです。
例えば、工事中に設置する看板を一般の方が見ても分かりやすくする、とか。
HPの更新を定期的に行っていく、とか。
あ。ちなみに、厚見小学校の夏祭りを担当するのもここの委員会なのです。
もちろん、メンバーで出し物を考えてますよ。
シュミレーションもばっちりです!!
委員会は基本仕事終わりの開催ですので、眠い目をこすりながら(笑)毎月集合しています。
皆さんも、もし当社の看板を見かけたら、分かりやすいか判断してみてくださいね。
それでは。
不動産会社さん挨拶回り
こんにちは‼
今日はなんと2回も更新してしまいますよ‼
なぜなら、話題が2つもあったからです。
こんな日があっても良いでしょう。
ということで、本日はロードプレイヤーの後、月初めの不動産会社さん挨拶回りに伺いました。
お忙しい時間にも係わらず、とても丁寧な対応で土地情報を案内してくださいます。
毎回、ありがとうございます。
土地情報を直接頂いて一番ありがたいのは、情報紙に載っていない周辺環境を聞けることです。
やはりその土地を知り尽くした担当者の方のお話は、土地の活用方法や家の向きなど、良い点・悪い点も含めこぼれ話をたくさん聞くことができます。
そのため、当社ではお客様と不動産会社さんとで実際に会ってもらい、土地探しを進めていく、という方法をとっています。
こちらは当社も参加している『土地探し隊』のHPです。
http://www.communicationbank.jp
これからどんどん掲載予定でおりますので、気になった方はぜひご覧ください。
それでは。
ロードプレイヤー
こんにちは‼
今日は風が強いですね。
春一番でしょうか。
だいぶ暖かくなり、やっと春が来た、という感じですね。
そんな、春を感じる本日の朝7時。
毎月恒例のロードプレイヤーが行われました‼
だいぶ暖かくなりましたが、まだ朝方は冷えますね。
防寒ばっちりにして、いざロードプレイヤーです。
会社の近くの方は、軍団でゴミ拾いをする永井集団をご覧になったことがあるかもしれませんね。
これを見ると、「月が替わったんだなぁ」と思ってもらえるくらい、継続をしていきます‼
これからもよろしくお願いいたします。
それでは。